TEL:0778-42-5127

〒915-0252 福井県越前市西庄境町 22-6-2

SDGs 会社案内

/

藤井畳製作所のSDGsの取り組み

弊社は、以前から畳製造業を通して地域社会に少しでも貢献できないかと古い畳のリユースに取り組んできました。国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)とは」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けて事業を展開していくことが重要だと考え、少しずつこれら課題の解決に向けた事業を推進していきたいと考えています。

廃棄する畳をリサイクする取り組み

古い草畳は、解体・分別などに手間がかかることから、焼却・埋め立てが主な処分方法です。リサイクル率は僅か3%です。以前から、弊社では引き取ってきた、古い畳も貴重な資源と考えリサイクルに取り組んできました。今後も廃棄をなるべくせず、貴重なリユース資源として活用することで社会に貢献していきたいと考えています。

廃棄予定の畳を消毒後、補修加工、抗菌加工等を加えリメイクし中古畳として再利用します。

廃棄用畳ボードはアウトドア用の着火剤などにリサイクル

廃棄用断熱材はリサイクル建材に


抗ウイルス対策を積極的に進めまちづくりに貢献

抗ウイルス対策を積極的に進め、住民が安心して生活できるようなまちづくりに積極的に貢献いたします。エコキメラは厳格な試験に合格し、その安全性が確認されています。環境と人体に優しい製品であり、私たちはさまざまな社会的課題に真剣に取り組み、より良い生活環境の構築に向けて努力しています。

畳文化の良さを広げるものづくり

地域の人々に、日本の文化である畳の質の良さを感じていただくことを目的に、使えなくなった畳やへりなどを利用し、雑貨やインテリア小物としてリメイク品を製作しています。今後は他業種の方ともコラボし、福井のものづくりに少しでも貢献していきたいと考えています。

会社概要

会社名

株式会社 藤井畳製作所


住所

〒915-0252 福井県越前市西庄境町22-6-2


TEL

0778-42-5127


FAX

0778-42-5128


代表取締役

藤井 有樹


取引品目

・一般畳 ・特殊畳 ・インテリア内装 ・ふすま障子 ・クロス工事


理念・展開

当社「藤井畳製作所」は、お客様の声を聞き、お客様と共に製品をつくる会社です。
これからの企業は「何のために存在するのか」を自分自身にも問うことが大事であり、企業を残すのではなく事業を残すことが大事であるという信念にて、成長を続けております。

◎人が物を造る、その情熱がよりよい商品を作り、大きな輪を広げていくと信じています。
◎日本の物造りの情熱と心を育てるを信念としています。
◎当社では、原料メーカーからお客様へ、一体となり展開しております。
◎日本の畳文化を作り日本人の生活と共に、日本人の心を造り続けていきます。

日本の文化としての畳

「日本人は畳の上で生まれ、畳の上で死ぬ」と言われてきました。一生を畳とともに過ごし、心の文化、座る文化を築いてきました。
しかし、生活環境が変わり、畳からフローリングの時代に移行してきています。
住宅の様変わりにより現代のマンション、戸建て住宅には畳の必要性がなくなってきています。
そんな状況を打破するために、当店では畳の良さを見て、触れて、感じ取ってもらいお客様のご要望にお応えさせて頂いております。